らむビボ!(ここにはあなたのブログ名)

らむビボ!

Ramの備忘録

ubuntuにC#の開発環境を作る

先日Chromebook C302にubuntuをインストールして、無事に使えるところまで行けたので、 C#を書いて実行できる環境を作っていきます。

今回試した方法は以下の2つです。

  • MonoDevelopをインストールして開発をする
  • VisualStudioCodeでコードを書いて.NET Coreで動かす

好みによりますが、自分はVisualStudioCodeのほうが使いやすく思いました。

今回どちらも実施したので、両方の手順を残しておきます。

monodevelopをインストールする

以下の記事に従い、ターミナルをカタカタしてMonoDevelopをインストールします。 Download | MonoDevelop

$ sudo apt install apt-transport-https dirmngr
$ sudo apt-key adv --keyserver hkp://keyserver.ubuntu.com:80 --recv-keys 3FA7E0328081BFF6A14DA29AA6A19B38D3D831EF
$ echo "deb https://download.mono-project.com/repo/ubuntu vs-bionic main" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/mono-official-vs.list
$ sudo apt update

$ sudo apt-get install monodevelop

上記コマンドを実行することで、アプリ一覧にmonodevelopが追加されます。

あとはMonoDevelopを立ち上げてゴリゴリコードを書いていくだけです。

VisualStudioCodeをインストールする

MonoDevelopで不満なくコードを書いて動かすことはできるのですが、 個人的にエディタが見づらく感じたので、VisualStudioCodeを入れることにしました。

以下のサイトからインストーラを落とします Visual Studio Code - Code Editing. Redefined

サイトに飛んだら、ubuntuの場合は".deb"を選んでインストールします。

インストールが完了したら、VisualStudioCodeからC#拡張機能をインストールします。

.NET Coreをインストールする

VisualStudioCodeをインストールしたことで、コードを書けるようになりましたが、まだ実行することができません。 C#で書いたコードを実行するために.NET Coreをインストールします。

以下のサイトを参考にします。
Install .NET Core SDK on Linux Ubuntu 18.04 x64 | .NET

上記のサイトを参考に、以下のコマンドを実行します

wget -q https://packages.microsoft.com/config/ubuntu/18.04/packages-microsoft-prod.deb
sudo dpkg -i packages-microsoft-prod.deb

上記コマンドを実行すると、「既にそのパッケージあるよ!」とubuntuに怒られましたが、気にせず進んでいきます。

以下のコマンドを実行します

sudo add-apt-repository universe
sudo apt-get install apt-transport-https
sudo apt-get update
sudo apt-get install dotnet-sdk-2.2

上記のコマンドが入力できたら、次のコマンドを入力してみます。

dotnet --version

上記のコマンドを実行して、インストールした.NET Coreのバージョンが表示されたら、インストール成功です。